どうもけいぱぱです。
Windows10で文字入力していて、文字変換の候補が出なくなった場合の対処方法。
これは私も気になって調べた対処法
- 変換候補が出ない
- IMEの設定を戻す
- 全般
- 互換性
- 確認画面
変換候補が出ない
検索や文字入力をしていて漢字を変換しようとすると、
変換候補が出てくるのがいつの間にか何も出てこない!
困った!に対応する為に
調べた対処法について記載していきます。
IMEの設定を戻す
ウィンドウズ画面の右下にあるIMEのアイコン
(図では「A」となっている部分)を右クリックして設定メニューを開きます。
全般
IMEの設定画面が出てきますので「全般」をクリック
互換性
全般画面を一番下までスクロールすると
「互換性」という項目の欄に
「以前のバージョンのMicrosoftIMEを使う」というボタンがあります
「オフ」になっている箇所をクリックしてONにします。
確認画面
IMEバージョンの変更の確認画面が表示されますので、OKをクリックして、設定作業完了です。
補足
※IMEとは
IMEとは「Input Method Editor(インプットメソッドエディタ)」の略語で、直訳すると「入力方法編集プログラム」を意味します。
「IME」は、もともとIBMとマイクロソフトが共同開発したOS(オペレーティングシステム)のOS/2とMicrosoft Windowsのみで使用されていた用語であり、そのほかのOSでは文字入力補助ソフト全般を「IM(インプットメソッド)」と呼んでいました。
しかし、近年では「IME」という用語が日本語入力ソフトそのものとして使用されることが増えており、実際にGoogle ChromeやAndroid OSでも、IMEという用語が使用されています。
その背景として、Windowsに搭載されている日本語入力ソフトが「Microsoft IME」であったことから、ユーザーに「IME」という用語が広く浸透したと考えられています。
コメント